鎌倉の紫陽花寺「明月院」1/3-丸窓を求めて

こんにちは。
ひと月遅れですが、関東で撮影した梅雨の写真を紹介します。
2017年6月7日の平日に、神奈川県鎌倉市にある紫陽花寺、明月院を訪れました。
実はここ数年、梅雨の紫陽花の時期と12月の紅葉の時期には必ず訪れています。
今回の旅は、長野の実家から遥々来た母親と、二人で行ってきました。
・鎌倉の紫陽花寺「明月院」1/3-本堂の丸窓を求めて
・鎌倉の紫陽花寺「明月院」2/3-本堂後庭園と花菖蒲(ハナショウブ)
・鎌倉の紫陽花寺「明月院」3/3-紫陽花と梅雨景色
・梅雨の江ノ島を訪れる1/2-SAL70200G一本で撮影
・梅雨の江ノ島を訪れる2/2-SAL70200G一本で撮影
今回の行定はこんな感じです。
江ノ島に行きたかったので、いつも行く長谷寺は省きました。
また、ブログは全て更新できるか分かりませんヽ(;▽;)ノ。

スポンサードリンク





【α7Ⅱ+LA-EA3+SAL70200Gのみで撮る】
今回は、Aマウントの大三元の一つ、望遠ズームレンズ一本で出撃。
像面位相差AF、風景写真では全く問題なく起動します。
ではさくさく行くのでご覧下さい。
DSC05893.jpg
JR北鎌倉駅前には円覚寺があり物凄い人なんですが、一度も行った事がありません。
その近くに必ずある人力車です。価格は驚きΣ(゚д゚lll)。
DSC05894.jpg
さっさと後にし、明月院を目指します。徒歩で10分かからないくらいかな!?
入口の様子などはカットします。今回は一人旅ではない為、
開園同時の特攻丸窓撮影はしません。朝一は行列ができていたかもしれませんが、
10時をとっくに回っていた為か、混雑はしていませんでした。
紅葉の時期の平日開園時は恐ろしい行列だった記憶が…。
DSC05898.jpg
早速明月院内の景色をSAL70200Gで切り撮ります。
DSC05897.jpg
このボケ味が、ミノルタ時代の血を受け継ぐGの写り!?
DSC05899.jpg
竹林を背景にして一枚。
DSC05900.jpg
さあここから丸窓を目指します。ここも意外と並んでいませんんでした。
と言うより、過去で一番人が少なく、列も5mありませんでした。
よくよく考えてみれば、紫陽花の時期にしては一週間程はやかったので、当然かも。

【丸窓を撮影-本堂裏庭の人が多いΣ(゚д゚lll)】
DSC05901.jpg
撮りたかった丸窓を見ると、すでに本堂裏庭が開園されており、この様子。
去年の12月は開園前に到着しました。しかし、
予想外の行列で本堂裏庭開園前の撮影に間に合わなかったのを思い出します。
・鎌倉の紅葉スポット「αで撮る明月院の紅葉」
撮影を続けましょう。
DSC05906.jpg
人にピントを合わせても絵にならない為、丸窓の枠にピントを合わせてみました。
標準ズームレンズではこの写真は撮れませんね。
DSC05907.jpg
次に丸窓の前に生えている深緑の木にピントを合わせました。
今年の秋もタイミングが合えば、ここの紅葉を狙いに来ます。
DSC05913.jpg
最後に本堂前に並ぶ六地蔵さんを撮影。背がえらい違います。

【おまけを二枚】
DSC09353.JPG
DSC09342.JPG
去年の12月に撮影した紅葉の頃の写真です。
さあ次回は、本堂裏庭で撮影した素晴らしい景色を紹介します。

にほんブログ村

この記事へのコメント